たびずきの旅日記

海外小ネタとおいしいもの、ステキな場所

たびさきの必需品

 同じ時期に出張する後輩くんと

行く先は別々ですが、少しずつ準備をしています。

 

 現地で使う無線ルータの手配。

 出張者用保険の申請。資料の準備。その他もろもろ。

 

 その中で重要なのがありました。

 コンセント形状です!

f:id:hannakov:20160419125323g:plain

 日本で使われているのはA型でして、

アジア諸国や中国、南北アメリカもこれで大体いけます。

 

 ヨーロッパはCとかSEが多く、

まん丸の差し口になっています。SEはもう一つ穴がありますが

確かこれはアースだった気が…(記憶曖昧)

 

 もともとイギリスに統治されていた国(香港・シンガポールなど)は

BF型というごつめのプラグが一般的かな。BFは真ん中の差し口が

ちゃんと入らないと電気が通じないような気が(いつも)していますが

もしかしたら気のせいかもしれません(笑)

 

 オーストラリアはこれまた別で、A型のプラグをハの字に曲げたような

形のプラグです。

 

 ご存知の通り、どこの国でも使えるようなマルチプラグも売っていますので

どこの国へも一つは絶対もっていった方が良いと思います。

最悪の場合はバスルームのシェーバー用電源をつかえばいいのですが。。。

 最近はUSBから給電できるホテルも多くなってきているので、

個人的にはこれが一番便利なんですけどねヽ(^o^)丿

 

 これからたびをお考えの方、マルチプラグはお忘れなく♪

日本と違う日曜日

 もう大体の方はご存知だろうと思いつつも

そうはいっても意外にちがう、日曜日の過ごし方、ヨーロッパ編。

(そして続編はありません(笑))

 

1) 街中に日本のようなコンビニは存在しない

→たまに「○○(←街の名前)にコンビニがなくて驚いた」

という話を聞きますが、私はそのコメントにビックリします(笑)

ちょっとのどかわいたからコンビニ行ってくるね~

というのはできない国がほとんどです。

水の確保は重要なので、日中にスーパーなどで買っておいた方が◎。

 

2) 閉店時間の定義が違う(日本がおかしいとおもいます)

→24時間スーパーはほとんどと言っていいほど存在せず

大体20時から21時に閉まるスーパーが多いかと思います。

しかもこの閉店時間は

”業務を全て終わらせてお店を閉める"

というスタンスで定義されているため、日本のように

駆け込みのお買い物はほぼできないと思った方がいいです。

 

3) 日曜はお店の多くが閉まる

→日曜は家族とゆっくり過ごす休息日ですので

お店のほとんどが閉まります。

もっというと土曜日も午前中までのお店が多い気がします。

観光たびで日曜日が自由時間に当たっているかたは

現地ツアー等を申し込んだ方がお互いの幸せのために良いです(笑)

 

4) メーデーも意外に閉まる

→時に電車の時刻が変わったりします。お店も閉まるところが多い。

なので今回、私も敢えて移動日をメーデーにぶつけました。

吉と出るか凶と出るか微妙ですが、お出かけ前には

交通機関の状況を確認されることをおススメします。

 

 日本のほか、アジア等は意外にコンビニエンスストアがあったり

北米も日曜関係なくお店が稼働していますが

ヨーロッパはちょっと違いますよね。

 でも、色んなお店が閉まっている日曜日に、近くの公園まで

お散歩をして。現地の方に混じり、ごろんと寝転がって日光浴するのも

なかなかきもちよかったりするものですよ(*^_^*)

ゴールデンなウイーク

 ゴールデンウイークまであと10日ですね。

 皆さんはどこかにお出かけされますか?

上手くお休みすると今年は10連休ですもんね。

燃油サーチャージもほぼ廃止されているし、たびには

最高の時期ですし♪

 

 自分の友人周りではとても魅力的なイベントが連日目白押しに

組まれていて、全部行きたいのですが。。。

 私が担当しているエリア(日本以外)にはゴールデンな

ウイークというものが存在しないので、

私は残念ながらほぼすべて毎日お仕事の予定です。

 

 しかし、せっかくの機会なので、リアルタイムにたびさきの

今この時期のおいしいものやたびの風景を

ブログでお伝えしようかなと考えています。

 ありがたいことに、新緑の一番いい時に、ヨーロッパへ

出張に行かせてもらえる予定(もう発券しているので行きます)です!

ドイツではヴァイツェンやシュパーゲルのほか

f:id:hannakov:20160418193502j:plain

各地の景色や空なんかも載せたいな。

 

休日はドイツから弾丸でスイスへひとりたびを企画しています。

Spruengliに行って、ルクセンブルゲリをかう”だけ”のたび(笑)

f:id:hannakov:20160418193708j:plain

本当は好きな人やお友達と行きたいけれど…

カップルで過ごすのが一般的すぎる国、欧州でのぼっち旅は

なかなか心にくるものがありますね。。。(>_<)

(だって一人出張なんだもん。。。( ・3・))

 

 とりあえずいろんな妄想をしていますが、さて。どうなるでしょうか?

その時はぜひ、皆さんからのご感想など頂けるとうれしいです♪(*^_^*)

たびさきのお天気

 たびさきでの天候の急変は

予定変更をしなければいけなくなったり、

交通手段がガラッとかわったり大変ですよね。

 

 アメリカに滞在していた時、何回か週末を跨いで過ごしたのですが

ニューヨークも3日くらいいるとだんだん飽きてきて(笑)

時間もあるし、日帰りtourに行こうという話になりました。

実はニューヨークからナイアガラの滝最寄りのバッファローまでは

国内線で小一時間の距離。

 そこから車でまた一時間ほど揺られると、カナダとの国境に着き

入国して滝を存分にみることができます。

f:id:hannakov:20160418190418j:plain

夏だと滝下のクルーズもできるようですが、私たちが行ったのは

11月でしたので、天気も悪くひたすら水しぶきを浴びる修行に…(笑)

f:id:hannakov:20160418190626j:plain

 滝も見たし、迫力あったし、さあニューヨークに戻りましょうという時

何やら空港が騒がしくなり。

聞くとJFK空港付近が吹雪で閉鎖され、私たちが乗って帰る便も欠航に。

 100%個人手配ではなく、邦人むけ現地ツアーに申し込んでいたので

私たちはとりあえず、その日の宿泊先と翌日の飛行機確保をする事ができて

バッファローに一泊したのですが

 日帰りのつもりで来ているので、化粧道具その他グッズもなく

かなり(ルックス的に)キワキワの感じで翌朝始発便で戻ることが出来ました。

f:id:hannakov:20160418191128j:plain

その時に撮った、夜明けJFK

 

 戻ってから立ち寄ったセントラルパークは、予想以上に

雪がしっかり積もり、木がバンバン折れていて

かなりひどい嵐だったんだなあ、と再確認したのでした。

f:id:hannakov:20160418191400j:plain

帰ってこれた安心感と、日帰りツアーを日曜に組まなくて

ホント良かったなあ…(汗)というきもちで

天気に翻弄された週末を過ごしたことがありました。

 

海外各国の邦人向け現地ツアーは、ココで探しています(^^

<Veltra:ベルトラ> 

海外現地オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)

結局はJ○TBさんやHI○Sさんも使うツアーに個人枠で

参加するようなイメージですので、決済もカードですし、

日本語の話せる現地在住のコンダクターさんもいらっしゃるので

自分でドキドキしながら冒険するよりは安心な場合がありますよ(´ω`)

ぜひ、おためしを。

ヌーヨーカ

その昔、坂本竜馬も言っていました。

「ジョン万次郎さんが行った、アメリカへ向かうがじゃ!

ヌーヨーカゆう街は、何処にあるがかのお!」

 

 当時数カ月かかったヌーヨーカへの道も、今ではJFKまで

約13時間ほど(笑)

 しかし、ニューヨークは響きから憧れる街ですね。

五番街にエンパイアステートビル

タイムズスクエアにグランドセントラル駅。

煌びやかで夢と憧れと成功の街。

f:id:hannakov:20160418184151j:plain

 

 そしてなぜか街中には某セサミ○ストリートのキャラクターや

ネズミ王国ご在住の方とか、日本が誇る、仕事を選ばないネコ姐さんに

似ている方々がたくさんおります。

f:id:hannakov:20160418184852j:plain

 目が合うと手まねきしてくれて、写真を気軽に撮らせてくれますが

いわゆるハニートラップというか、撮ってからTipを要求する

感じの悪いかぶり物の方々です(笑)

数年前のお話ですが、おそらくたぶん今もストリートパフォーマー

として、多く出没していると思います。

 

 ニューヨークだけではないかもしれませんが、向こうから

気軽に近づいてくる人たちには注意が必要です。

もちろんチップを支払えば最終的には解決しますが

1枚のデジカメ写真が10ドルとかいうお値段に化けてしまいます。

 

安心してください。わたしも一度引っかかってますよ。(笑)

f:id:hannakov:20160418185745j:plain

コレクションダイバー

 コレクションダイバーとは、自分の好きなものを集めて、

もっと奥へ、もっと深くとハマってしまうことを言うようです。

 おそらく皆さんも、たびに出た時に必ず買う何かって

あるのではないでしょうか?

 

 友人にもいるのですが、たびさきでのマグネットやスノードーム、

スターバックスのタンブラーあるいはマグカップなどは

集めている方ってとても多いと思います。

 

 私はというと、特にたびさきで集めているものはなく、都度

コレクションダイバーの友人に買うことが多いのですが、

すこし彼ら/彼女らのきもちが分かるくらいにはいろいろ買ってます(笑)

 

 例えばこれ。

f:id:hannakov:20160413214604j:plain

マッターホルンをモチーフにした、スイスのスノードームです。

某通販サイトやデパートでも時に見かけるのですが

こういうステキなものを現地で見つけた時は

(一期一会だし、せっかくだから買ってしまおうか…)Oo.(・ω・)

(いや、割れたら元も子もないし、そもそも重いよ…)Oo.( ・3・)

という葛藤を延々脳内で行ってしまいます。

 

 スターバックスのマグカップも、ご当地デザインがとても多いので、

頼まれもので買うにしても

『自分ももう来る機会がないかもしれないなあ…』

『いや、かさばるしまだたびの途中だし…』と

同じように葛藤しながら売り場をウロウロしてしまいます。

なので、海外のスターバックスで陳列棚を行ったり来たり

している日本人がいたら、私かもしれません(笑)

 

 アメリカやヨーロッパはもちろん、南米でもいくつか

ホクホクと見つけてはおみやげにお渡しして。

それをみて喜んでくれるコレクションダイバーの表情をみて

また嬉しくなってしまうというループ(笑)

 

 ちなみに今のトコ、コロンビアのマグカップはかなりレアだと思われます。

(コロンビアではスターバックスがマイノリティなので)

f:id:hannakov:20160413220057j:plain

 かさばっても自分のおみやげにもうひとつ買えばよかったかなあと

今さら少し後悔しています(笑)

 

 たびさきでどんなデザインのものが売っているか

どこにお店があるか・ステイ先から近いか等を事前に調べておいて。

週末や仕事が終わった後にお散歩がてら向かってみるのですが。

頼まれていたものが売っているとやっぱりワクワクしますし

テンションあがりますよね。

 

・・・とココまで書いて思ったのですが、私の場合は

インベーダー探しがある意味コレクションに通じるのかも?!(笑)

たびって景色やごはんだけじゃなく、行った先でも見つけられるような

ワクワクする何かがあると

次はココに、そのつぎはあそこに…と

たびの意欲をかき立てられるのかもしれません。 

インドってこんなとこ

 インド(ムンバイ)に駐在したわけではないので

半分観光目線になってしまうのですが、

お写真とともに少しだけ。

 

 昔はボンベイと言われていた場所でして

マハラシュトラ州の州都でもあります。

f:id:hannakov:20160410201935j:plain

 どっちかっていうと左側。

アラビア海に面しているので、実はシーフードがおいしい。

教科書的はところは割愛するとして。

私が感じたのは日没や夜景がとってもきれいだということ。

f:id:hannakov:20160410202313j:plain

(↑ ジュフービーチは夜景もキレイでデートスポットです♡)

f:id:hannakov:20160410202403j:plain

(↑ 海沿いを車で走るとこんな夕焼けも見られます)

とにかくロマンチックな場所が意外に多いのです。

 

 インド門(デリーのが有名ですが、ムンバイにもあります)や

世界遺産になっているチャトラパティ・シヴァジ駅があったり

意外に見どころのある街だなあと言う印象をもちました。

f:id:hannakov:20160410202921j:plain

 

 わりとどこでもそうですが、車に乗っていると

お花とかお水、日用品を売りに来る小さい子が窓をノックしたり

高速道路の高架下で生活している人がいたり

自分が普段生活している環境と違いすぎる場面に遭遇することが多く

最初はちょっとショックを受けるかもしれません。

 

カジュアルに牛さんが歩いていたり(神様ですので…)

彼らの話す英語("R"をラ行でしっかり言う)に難儀したり

信号や分離帯のほとんどないボコボコ道路に戸惑ったりしますが

概して皆さんエネルギッシュ。

 

 お仕事だと大体、エリア決め打ちで向かうために

あまりいろんな場所に足を延ばすことがないのですが

もう一回くらい、次はお仕事以外でインドに行ってみてもいいかな~(´ω`)