たびずきの旅日記

海外小ネタとおいしいもの、ステキな場所

インドのお祭り(写真多め・動画あり)

 お仕事で数回、インドへお邪魔しておりました。

 一度だけアポイントがなかなかとれず、取っても

「何で今(の時期に)来るの」と言われたりオーラを出されたり

した時がありまして、

なんでかなー、どうしてかなー、と思ったら

ガネーシュ・チャトゥルティー (गणेश चतुर्थी)と呼ばれる

マハラシュトラ州で主に行われるお祭りにばっちりかち合ってたのです。

 

 しかも最終日。それは皆さん塩対応になりますよね(笑)

 

 いわゆる「ガネーシャ祭り」。

 ヒンドゥー教の神様、ガネーシャ様を祀るお祭りです。

各家庭ではこのお祭りが始まる前に新しくガネーシャの像を買い、

数日間家に置いてお供えをするんだそうです。

<ガネーシュ・フェスティバル - Wikipedia>

街のあちこちに、小さいものから大きなものまで、ガネーシャ様が

飾られておりまして。

これくらいの小さなもの(多分家庭用)から

f:id:hannakov:20160410194828j:plain

こんなに大きなもの(…業務用?)まで

f:id:hannakov:20160410195126j:plain

何十体ものガネーシャ様が

ある場所に向かって、爆音ともいえるくらいの

トランスミュージックと、太鼓やシンバル、爆竹と一緒に練り歩きます。

f:id:hannakov:20160410195202j:plain

 

 それまでトランス自体あまり聞かなかった私ですが

ムンバイでガネーシャ祭りに遭遇してから、しばらくの間は

ガネーシャ祭り用のムンバイトランス(否ゴアトランス(笑))に

ハマってしまったほどです。

 

 そして練り歩きながら、人々は赤やピンクの粉をかけまくります。

f:id:hannakov:20160410195440j:plain

観光客にはかけないのでたぶん大丈夫ですけど、意外に飛んでくる…

f:id:hannakov:20160410195541j:plain

夜になってもお祭りはつづいて、主要道路は人とガネーシャ様、

ギラギラの電飾に爆音トランスが響き、

ナチュラルハイになった皆さんが、ドラムの音に合わせて

一人、また一人と踊りだし、大きなムーブメントに。

f:id:hannakov:20160410200123j:plain

f:id:hannakov:20160410200153j:plain

土で作ったガネーシャさんをぞろぞろと運び、海へ流して還します。

人の波のなかでボーっとみていたのですが

最終的には私たちも知らない人に手をグイッと引かれて

一緒にテンション高く踊ってしまったことは内緒です(笑)

【どんな感じかの動画はこちら】Ganesh Festival 2015 - YouTube

Best Dhol Tasha ever played for Ganesh Chaturthi 2015 (Vile Parle Ka Raja) - YouTube

 

 ムンバイの場合、このガネーシャの多くはジュフービーチに集まります。

海へ流すことで、次の一年間に幸せがたくさん訪れると言われています。

 

 しかし、このお祭り。

 

 それでなくても毎日渋滞が激しすぎるムンバイ市街地で

最終日は普段の倍くらいの渋滞っぷり(お祭り見物含め)に加えて

ガネーシャを流す人でビーチ界隈は驚くほどの大混雑。

わたしたちは普段30分で着く道が、2時間ほどかかりました…!

しかもお祭り最終日はドライデーになりますので、レストランでも

お酒を提供してくれないので、要注意です!(笑)